loader image

株式会社ABABA様

接点0の上場企業から受注に繋げる、アウトバウンドセールス

TOPICS

・アウトバウンドセールスとしてターゲットリスト作成〜リード獲得

・接点の全くない上場企業からのアポイント取得

・若さあふれるエネルギッシュなセールスチーム

○今回のお取引における背景をお聞かせ願えますでしょうか?

元々、自社での営業だけでなく、営業代理店をしっかりと設計していき、拡販体制を取るフェーズに進んでいました。弊社は、ご登録いただいている学生様への体験を重視しているため、学生様が求めている企業を増やしていきたいと思っていまして、リード獲得の営業を代行していただける企業を探していたというのが背景ですね。SNSでNextStairsの万井さん(弊社代表)を見つけて、福岡で営業代行会社をやっていて、面白そうだなと思い、是非1度、話をしてみたいと思いご連絡をしました。

○当社をどのようにご活用いただいていますか?

新卒向けダイレクトリクルティーングサービスの受注獲得のため、IT・金融・不動産・ 人材系の業種をしている上場企業をメインにアウトバウンドでリード獲得・ナーチャリ ングの所をお手伝いいただいております。

○実際にお取引してみていかがでしたでしょうか?

テレアポに依存をしてしまうと、商談への参加率が下がるのはよくある話だと思うの ですが、NextStairs さんはそんなことなく、商談の参加率も良く安定している所と、何 より一番感謝をしているのは上場企業をアウトバウンドでしっかりと繋いでくれる点 ですね。 これまでの自社営業でも、なかなか接点のつかめなかった上場企業との接点ができるの は非常にありがたいです。

○NextStairs の魅力はどういったところにあるとお考えでしょうか?

既存のテレアポ会社ではこじ開けれないような難易度の高い所ところに関してもこ じ開けていただけるという信頼感があり、メンバーも若くて、エネルギッシュのあるセ ールスチームですね。

○NextStairs を勧めたい企業などはございますか?

上場企業向けにアプローチしていきたいが、どうしていいかわからない。リード獲得率を 上げていきたい。有効的な商談になるアポイント獲得が欲しい企業などですね。

取材協力;株式会社ABABA様

株式会社ABABAについて

『不採用後も、企業(人事)と学生の関係性を良好で継続的なものに。』彼は出会った時からずっと「俺はD社にいく。D社に一生を捧げる」と宣言していましたが、最終面接で落ちた途端に「もう二度とあそこが宣伝してる商品は買わない」とまで言うように。ここで「面接で落ちてしまうとそれっきり」と言う課題に気がつき、「不採用後も企業(人事)と学生の関係性を良好で継続的なものにしたい」という想いでABABAを開発しました。

公式サイト;https://hr.ababa.co.jp/

Copyright © next stairs co.2023

トップへ戻る